TEL LINE

初めての方へ | JR大曽根駅徒歩1分 名古屋市東区の太陽はりきゅう接骨院

営業時間
052-932-8933

初めての方へ 初回の予約について
初めての方と1ヶ月以上通院の空いた方は「完全予約制」です(2回目以降は予約不可、順番制)

【このHPの全ての文章は当院のものです。他院の方は、無断転載・無断使用しないでください。】

当院の鍼治療法であるAT-MPSを受けると、「そこが普段痛い所です」と、患者さん自身が直感で効いていることがわかり、治療を続けていくと効果を実感される鍼治療法です。

◎初めての方と1ヶ月以上通院の空いた方は「完全予約制」です(2回目以降は予約不可、順番制)
必ず、当院HPの
・【お問い合わせ】
・【初めての方へ】(このページ)
・【よくある質問】
・希望の【施術メニュー】のページ
以上を全て読んでいただき、ご理解、ご了承された上で初診予約申し込みをお願いいたします。
読まれていない場合は、読んでいただいてから再度申し込みをお願いすることになります。

※健康保険の取り扱いについての注意
●今月、整形外科、接骨院、鍼灸院を健康保険で受診した、もしくは当院初診後に受診する方は、治療箇所が同じ、違うに関わらず、健康保険が適用となりません。来月以降、当院だけの通院であれば保険適用可(厚労省の規定による)
(鍼灸院については今月、当院初診前に自費で施術を受けられていた場合は可)(整体、マッサージ屋などの無資格施設は健康保険を扱えませんので関係ありません)
・病院では保険適用となる症状でも、接骨院・鍼灸院では保険適用とならない症状もあります。(厚労省の規定による)
・接骨院の保険・鍼の保険・交通事故の保険 取扱い ※・労災保険・生活保護 は取扱い無し ※交通事故の保険に関しては、自賠責保険はお受けできますが、健康保険を使った治療はお受けできませんのでご了承ください。

当院の治療理念で、「他院との同時通院は自費でもお受けしておりません。」
他院というのは、整形外科、接骨院、鍼灸院など、体の痛みを診てもらう所です。※交通事故の自賠責保険での治療時に整形外科との併用はやむを得ないためお受けしております
内科や消化器科などは「同時通院」にはなりません。※ただ、内科などで首や腰の痛みに対して痛み止めをもらっているという場合は健康保険は適用になりません

・完全予約制のため、直接の来院はお断りしております
・来院された場合でも予約の無い方は施術できません

当院では新型コロナ、風邪、インフルエンザなどの院内感染予防の対策として、以下のことを行っております。
・全ての方に院内でマスクの着用をしていただいております。必ず院内に入る前にマスクを着用してください
・院内に入ってから、受付に置いてあるアルコール消毒液にてすぐに手の消毒を行ってください
・非接触体温計にて検温をさせていただきます(37.0℃以上の場合は施術をお断りいたします)

[感染症による初診、通院中止のガイドライン]

◎新型コロナに感染した場合は、「発症や陽性診断から最低10日間、かつ症状が全く無くなってから最低2日間」通院を中止してください(症状が強かった方は発症7~9日目に抗原検査で陰性確認できると、より安全ですのでご協力ください)
初診予約後の発症の場合はキャンセルをお願い致します。

◎インフルエンザに感染された場合は、「発症から最低10日間、かつ症状が全く無くなってから最低5日間」、初診予約や通院を中止してください。
初診予約後の発症の場合はキャンセルをお願い致します。

◎軽くても、かぜ症状がでた場合は、「発症から最低10日間、かつ症状が全く無くなってから最低2日間」通院を中止してください、初診予約や通院を中止してください。(風邪の場合も体力の低下が出ることから、体力が回復するまで施術しない方が患者さんの体にとって良いため)
初診予約後の発症の場合はキャンセルをお願い致します。

※当院の施術を受ける時に、感染症による炎症が残っていたり、体力の低下があると、患者さんにとって危険なため、新型コロナとインフルエンザの通院中止期間は厚生労働省の定める療養期間よりも長くなっております。

当院は、院長である私が、受付、施術、事務を一人で運営している鍼灸接骨院です。
ですので、施術中は電話にでることができません。そのことから、電話は常に留守電になっています。
予約についてはLINEから申し込みをお願いします。LINEをしていない場合はメールでお願いします。電話でしか予約できない方のみ電話にて対応させていただきます。
電話での予約の場合は必ず留守電にメッセージを残してください。着信だけの場合は、営業電話も多いためこちらからの返信は一切しておりません。
また、初診予約の返信に関してもすぐにできない場合がありますのでご了承ください。初診予約前の質問なども、5分以内で対応させていただいております。

午前開始、午前終わり、午後開始、18:00~は少し待ち時間がでることがありますのでご了承ください。

当院の治療方針と初回の予約について

○当院の治療方針(来院希望の方は必ずお読みください)

初めての方へ

「不調を改善するために、目標に向かって継続して施術していくことが治療」
というのが当院の治療方針です。

治療とは、症状に対して施術部位(鍼をする箇所、無痛骨盤矯正をするなど)を決め、施術頻度を決めて継続していくことです。
1回だけ施術を受けられることが治療ではありません。

通院頻度と通院時間の関係表

当院は、
患者さんに対して施術・治療を行っております。
マッサージ屋さんのように、
お客さんが自分の行きたい時に、揉んでもらいにいく所ではありません。

これが根本から痛みや不調を改善する治療か、その時だけ気持ちいい慰安かのはっきりとした違いです。

当院ではこれを徹底しておりますので、多くの方が改善していかれます。(私の施術では改善しない、適応でないと判断して、最初にお断りする方もいます。全ての症状を改善することはできません。)
当院には、お客さんはいませんし、お客さんはお受けしていません。
また、お客さんとして施術を受けに行かれる方は、どこにいっても、あまり改善していきません。私はこれが当たり前だと思っております。
当院で治療していこうと思われる方は、お客さんではなく、患者さんとしてお越しください。それが一番ご自身のためになるということをお伝えさせていただきます。

当院では、「40年来の腰痛が無くなった。」「30年ずっと痛かった首が治った。」「50年続いていた喘息の咳がほとんど気にならなくなった。」「60年毎朝あったこむら返りがなくなった。」「20年痛み止めを毎週打っていたけど必要なくなった。」
という患者さんがみえますが、そんな方々は私がお伝えした通りか、それ以上に通院される努力をされています。それに加えて、私がお伝えしたご自分で治すために必要なことをされています。
また、私がすごいのではなく、私のしている鍼の治療法や、無痛骨盤矯正、無痛背骨矯正を教えてくださっている先生方がすごいのです。
私は学会に参加し、学んだことをさせていただいているだけです。
国家資格を取るための学校では、こんな治療効果のある施術は教えてもらえません。
誰でもできることはしておりません。
すごい治療家の先生のもとで学ばせていただいているお陰です。

① 痛み、不調の改善を目的とした施術・治療を行っております。

☆基本施術は、鍼治療と無痛骨盤矯正、無痛背骨矯正です。
そのため、当院の施術では、マッサージ・指圧などの慰安的なことは一切行っておりません。
鍼治療と無痛骨盤矯正、無痛背骨矯正で、根本から痛みを治すための施術を行っております。
お子さんや女性、ご高齢の方でも安心して受けていただける、痛くない鍼、ソフトな矯正(調整)をしております。

② 当院の施術法は、体に負担をかけない優しい力で自然治癒力を引き出す方法ですので、安心して施術を受けていただけます。バキバキ鳴らしたり、強く揉んだりする、怖い・危険な施術はしません(マッサージは身体が歪みます)。

施術法は、痛みを緩和させるための最善の方法を選択しています。そのため、『これをやってほしい』ということ(特に揉む、たたく、バキバキする)はお受けしておりません。

③ 現在、他の接骨院・整形外科・リハビリ・鍼灸院に通院中の方は必ず事前にお申し出下さい。

『他院との同時通院』は、治療方針が定まらないため、お受けできません。
また、当院に初めて来られる月に、他院で健康保険を使われている場合は、その月の当院での施術は自費治療となります。
※交通事故の治療で整形外科への通院が必要な場合は例外です。リハビリの併用は出来ません。

④ レントゲン、MRIなどの検査が必要と考えられる場合や、当院で良くなっていく見込みのない症状については、専門医を受診していただくようにお伝えします。
⑤ 通院の頻度は、その方の症状によって初診時に計画を立て当院からお伝えさせていただきます。適切な頻度で通院することで改善していきます。

※お身体の状態にもよりますが、自己判断で、「何回くらいで終われそう」や、初めから週に1回、月に1回と、ご自分で決めた通院では改善しません。その為、予約時、初回、施術途中でも自己判断で通院頻度を決められる方にはご遠慮していただいております。

(通院の例、保険治療に関して)
・治療開始2~3週間…
ほとんどの方が1日おき(週3回)の通院 (症状の変化をみるためです。段々減っていきます。)
・ギックリ腰などで症状の強い方、交通事故にあわれた方…
最初はできるだけ毎日通院 (状態の変化をみて、通院の頻度を減らしていただくようにお伝えします。)

※上記内容をご理解・ご了承いただき、通院を希望される方は電話かLINEにて初回の予約をおとりください。あくまでも目安なので、治療開始2~3週間の間、週に2回は来れそうという方はご相談ください。

(通院の例、自費治療に関して)
治療内容や、症状により変わります。大まかな目安として、
・治療開始2~3週間…
週2~3回の通院 (症状の変化をみるためです。段々減っていきます。)

※施術(治療)メニューの説明に通院頻度が記載されているものはそちらをご覧ください。

★利用条件
※当院の施術治療では、全て電動昇降ベッドを使っております。

耐荷重料が通常のベッドよりも少なく90㎏のため、申し訳ありませんが、体重90㎏以上の方はお断りしております。
故障の場合、部品の交換費用だけで4万円かかります。

今まで、体重オーバーの方が施術を受けられて、その場でベッドの昇降機能が壊れたことが2回あります。
翌日になって壊れたこともあります。
当院では、故障によるトラブル防止のために、体重を測定していただくことがあります。
また、体重測定を拒まれる方や、体重オーバーの方は、弁償して頂かなくていいように最初からお断りさせていただきます。

○初回の予約について

・初めての時のみ時間は予約制です。2回目以降は受付時間内で順番制です。
初めての方用の冊子を読んでいただく、問診票の記入、問診、検査など、施術以外の時間も必要なためです。

※現在は新型コロナの感染予防対策のために、通院が1ヶ月以上空いた方も予約制にしております。通院前に健康状態確認の連絡をお願いします。

※初回の予約時間は、来院していただく時間であり、問診や施術開始の時間ではありません。
また、予約だから、患者さんの準備ができたからすぐに施術ができるということではありません。他の患者さんの来院状況によって、待ち時間がでる場合がありますのでご了承ください。
初めての時にかかる時間は、施術以外も含めて30~40分程ですが、待ち時間については、はっきりした時間がわかりませんので、後の予定が無い時に初回の予約をお取りください。
(2回目以降の施術時間は10分程で、予約制ではなく、来院順です。)
(美容鍼などのように、時間が記載されている施術メニューに関しては、2回目以降にかかる時間はコースにより変わります。施術は予約制ではなく、来院順です。)

初回の予約受付時間 ①

■ 施術(治療)内容が以下の場合

下記の曜日・時間の中から選び、ご連絡いただく際にお伝えください。
予約がうまっている場合もありますので、第3希望まで決めておいていただくとスムーズです。

・火水木金土10:50
・火水金16:20
・月火水18:50(この時間帯は待ち時間が長くなることがあります)
※18:50の初診予約はお受けしにくいため、土曜日午前や他の時間帯も希望日時に入れていただけると予約が取りやすいです
(日曜・祝日は休診)

初回の予約受付時間 ②

■ 施術(治療)内容が以下の場合

下記の曜日・時間の中から選び、ご連絡いただく際にお伝えください。
予約がうまっている場合もありますので、第3希望まで決めておいていただくとスムーズです。

・火水木金土9:30~10:50
・火水金16:20~17:00
・月火水18:50(この時間帯は待ち時間が長くなることがあります)
※18:50の初診予約はお受けしにくいため、土曜日午前や他の時間帯も希望日時に入れていただけると予約が取りやすいです

(日曜・祝日は休診)

『当院の治療方針』と『初回の予約について』、【よくある質問】、希望の『施術メニュー』について、全ての内容を読んでいただき、「施術を受けたい」と思った方は、初回の予約をお取りください。

※予約は、LINE予約、メール、電話(お受けしにくいです)で、当院にご連絡下さい。予約なくお越しいただいた場合は、お受けできません。
上記以外、外部サイトからの予約受付はしておりません。

☆予約方法について
※初診日の当日、前日の予約はお受けできません、予約申し込みは2日前までにお願いいたします
・2日前の受付時間内に予約をお取りください最終受付時間を過ぎた場合は3日後以降の予約となります、ご了承ください

◎初診予約しやすい順番は、LINE予約、メール、電話(お受けしにくいです)の順番です。
・初診予約は出来るだけLINE予約、LINEをしていないという方はメールでの予約をお願いします。
◎電話での予約は、LINEやメールが出来ないという方に限らせていただきます。ご了承ください。
当院公式LINEにて初診申し込みをしていただくと、予約がスムーズになります。
まれに、当院からの質問がある場合などは、『初診予約の決定は電話で』させていただいております。
LINEから初診申し込みをされる場合は、
電話番号、電話にでやすい時間帯をご記載ください。
診療の状況により返信が遅くなることがありますのでご了承ください。

【LINE予約について】
・LINE予約は、当HPトップページ下部のLINEマークから、当院の公式アカウントにつながりますので、友達登録して頂いて、予約の申し込みができます
・ご存じの方も多いかと思いますが、公式アカウントは、通常のグループLINEと違い、自分が友達追加したことは、他に友達追加されている方にはわかりませんのでご安心ください。
・当院は、初診の予約と、必要な連絡以外ではLINEを使用いたしません。定期的な宣伝などはいたしませんので、初診でお越しになった後もそのままにしておいていただくと、連絡を受けていただきやすく便利です。

【メールでの予約について】
LINEをされていないという方は、こちらのメールアドレスに予約希望の旨とお名前を送信してください。
こちらから初診予約フォームを返信させていただきます。
taiyou8933@gmail.com

【電話での予約について】
◎電話での予約は、LINEやメールが出来ないという方に限らせていただきます。ご了承ください。
・当院は電話にでられないことがほとんどなので、常に留守番電話になっております。また、折り返しの電話にでていただけないと、いつ連絡がとれるかわかりませんので、予約日時決定までに日にちがかかってしまいます。
・さらに、現在は新型コロナ感染拡大予防のために健康確認などを行っておりますので、電話での予約は長く時間がかかるため、当院が電話対応できる時間や日が限られます。最初に電話をいただいてから数日後にしか電話予約自体を行えないことが多いです。
・予約の方は必ず、お名前、希望の施術(痛みならその箇所)、希望日時、電話にでやすい時間を留守電に録音してください。電話番号は表示されますので、メッセージに残していただかなくて結構です。
・着信だけの場合は、営業電話も多いため、こちらからの返信は一切しておりません

ご不明な点がありましたら、予約前にご質問ください。LINEやメールの初診予約フォームにも質問欄があります
・HP記載の内容をよく読んでいただければ、保険適用になるかなど、ほとんどのことがわかるように記載しております。
・ご質問に関しては対応できる時間が限られるため、「よくある質問」にて、実際にあった質問と回答を記載しておりますので、まずそちらをお読みください。それでも質問のある場合は、2つまでお答えしますので簡潔にお願いします。
・文章での返信より、電話の方が伝わりやすいという内容に関しては、電話にてお答えします。(2つまで3分以内でお受けします。時間には限りがありますのでご容赦ください)
・初診時に自分の症状について聞きたいことがあるという方も、お答えする時間は3分以内となりますので、ご質問いただく内容をご自身で整理整頓してからお越しください。(問診の時間は、別に3分程度あります)

○当院の治療ベッドの機能・施術時の体勢の大切さ

当院の治療ベッド

当院の治療ベッドは、全て電動昇降機能の物ですので、ギックリ腰や膝の痛みがある方のために、立ち座りの時に負担がない高さに調節できます。
もう1つの機能として、顔をつける位置、首の角度調節もできるため、首が一番リラックスできる姿勢で施術を受けていただけます。
枕におでこをつけて施術を受けられたことがある方は多いと思いますが、力が抜けないし、首や背中、腰が辛くないですか?
この状態では、首や背中、腰の筋肉に力が入ったまま、硬いままなので、鍼を受ける時に余計な痛みが出やすくなります。当院では、首の角度調節と足に置く枕によって、患者さんの体に力が入ることによる痛みがほぼなくなります。
他には、枕無しで、自分の腕や手におでこをのせたり、横を向いて受けられている方もいると思いますが、これは問題外です。施術している時の体、特に大事な首が、大きく歪んでしまっているので、良くなるどころか余計に体が歪み、悪くなってしまいます。

リラックスした自然な体勢で鍼や矯正を受けることで、筋肉がゆるみ、身体の歪みがとれ、施術の効果が出やすくなります。
当院に来られている方には当たり前ですが、枕におでこをつけて施術を受けられていた方は、最初はみなさんすごい楽だと言われます。施術する時の患者さんのリラックスできる体勢はとても大切です。

当院の施術時の姿勢

「悪い例」の写真のように、おでこに枕があると首や背中、腰が反っていてつらそうですね。
私はこの体勢なら、施術を受けない方が体にとっていいと思っています。自分なら絶対に受けません。(首、背中、腰が余計に硬くなって、後で調子が悪くなるのがわかっているからです。)
「当院の施術時」のように、おでこに枕が無い方が自然と力が抜けやすくなります。(痛みのある方は、ただでさえ力が入りやすいので)
鍼をする筋肉が少し伸びた状態(首、背中、腰なら前かがみのような状態。膝の前の筋肉なら、膝を少し曲げた状態。)で鍼をすることが一番効果的です。

首の角度は上、下にこれだけ調節できるので、どの患者さんの状態にも合わせられます。上にあげるのは仰向けの時ですが、首がそりかえって上を向くようにならないので楽です。

当院の治療ベッド

また、ぎっくり腰で、うつぶせに寝て施術を受けたら、起き上がれなくなったことはありませんか?
当院では、ぎっくり腰の方にそんな体勢をとらせません。
うつぶせで寝てるだけで痛いのに…そんなことをしたら、これもまた余計に状態が悪くなります。
当院でぎっくり腰の痛みが早く取れると評判なのは、もちろん鍼や無痛骨盤矯正で改善するからなのですが、鍼をする時の患者さんの体勢も違うからです。

施術時の体勢はとても大切です。スタートの体勢が間違っていたら、いつまでたってもゴール(治る)にたどりつきません。